はじめての「3語文」-1歳11か月、2歳までもう少し-1・2歳男児の成長記録

いつからか、ちょぼちょぼと2語文を口にするようになり、2歳目前の1歳11か月に入ってからはだいぶその意味も分かったうえでのおしゃべりが上手になった息子。
「おはな~ きれ~ねぇ」
「ぶぶ~ きたねぇ~♡」
「ばすぅ いちゃたねぇ~」
「こえ~ なに~?」
省略形で「ば!(バス)」「ちーご(苺)」と呼んでいたものも、気づいたらちゃんと正式な単語の発音が出来るようにもなってきました!
パパとママの口真似をするうちに、2語文もたくさん出るようになり、コミュニケーションをとるのもずいぶんと楽に。そして何よりも息子自身も「おしゃべりすること」が楽しそうな今日この頃です。
そして今日の夕方。今日は記念すべき・・・!
息子が3語文をしゃべった日
聞き逃さないで本当によかった今日の出来事。
昨日の投稿内容を今日に引きずり、私はやや意気消沈気味。

朝からお皿を持ってくる練習を試みるも不発に終わり、家にいては口うるさく1日を過ごしてしまうと感じた私は昼前に息子と買い物がてら散歩へと出掛けました。
今日は天気が良くまさに散歩日和。息子も私もたのしい時間を過ごし、その流れでお昼ごはんは家で仕事をしているパパにも合流してもらい外で済ますことに。(わたしのサボり癖発動中)
お散歩中にたくさん体を動かした息子は食事をとると椅子に座ったまま眠りに就いてしまった。(笑)
これはチャンス!とばかりに、息子を抱っこして、ゆっくりと夫と食品売り場を見て回り帰宅しました。
息子は家に着く前に目を覚ましましたが機嫌はすこぶるよく、おやつを食べて一人遊び。パパはお仕事。私は・・・ソファに深く腰掛けリラックスタイム。(別名ダラダラ)
そんな時、息子が動物のページを見ながら言いました。
息子「やぎさん はっぱ あげたいのぉ~♡」
わたし「!?!?え!ヤギさんに?ね、パパ聞いた?すごいね!ヤギさんに葉っぱあげたいって言ったよね?」
ぱぱ「にこにこ。すごいね!」
この何とも可愛らしい「つぶやき」から、息子はちゃんと動物園を楽しめてるんだなぁ〜。ということが伝わってきました。
へぇ~・・・。ちゃんと、分かってるんだ。ヤギさんに葉っぱあげるの、楽しいんだね。
何となく連れて行ってみたけど、息子にとって意味のある体験になっていてよかった。
息子の「たのしかった!」が伝わってきた
私と息子は、少し時間があるときは動物園のふれあい広場へ行きヤギさんや羊さんにエサをあげるという毎日開催のイベントに参加するようにしています。
とはいっても、少し前までは猛暑が続いていたので、涼しくなってきたつい最近復活させた習慣なんだけどね・・・。へへへ
今週はお天気に恵まれず行くことが出来なかったけど、先週動物園に行った時は急な坂なんてなんのその!とても楽しそうにヤギさんや羊さんに近づいていき、たくさんの葉っぱを食べさせることができました。
これまでは、息子が喜びそうなこと、好きそうなこと。私たち親が想像してその機会を息子に与えるということが大半だった。
だけど、今日みたいに息子が自分の気持ちを言葉で伝えてくれると、私とパパの判断で与えたものが息子に響いたんだな、って実感できる。
息子が喜んでいるのが伝わってくるので、私たちもいちいち達成感を感じてしまいます。笑
子育ての楽しさ
昨日の今日で、私もめでたい人なんですが・・・(昨日は、いや、今朝まで本当に育児に悩んでいた。)
とりあえず、今日の私は息子が動物とのふれあいを楽しんでいてくれたことが分かってとにかく嬉しい。
もう、すぐにでも連れて行きたいです。予定があるので最短で来週の火曜日、いや、やっぱり金曜日かな・・・になりそうだけど。
保育園で「課題」をだされてヘコんじゃうこともあるけど、今日もように息子の成長が感じられるとちょっとの「できない」や「不得意」なんてどうでもよくなっちゃう。
そうそう!それと本日の息子ニュース!
今日はなんと「う〇ち」が出る時、ダァーッ!とトイレに向かって走っていき、トイレの前でふんばっていました!
トイレには入らなかったけど、「トイレの意味」もちゃーんと分かっている証拠。トイレトレ・・・大変そうだけど、もう本腰入れて取り組まないとかな。
「お皿を持ってきて」のその後・・・
昨日投稿した息子にお皿を運んでもらうミッション、名付けてプレート・ブリング・チャレンジ!!
前述のとおり、今朝は全然駄目だったんですがね、、、
出掛ける前、あんなに何度お願いしても持って来てくれなかったテーブルの上の空いたお皿。実はそのままにしておきました。
そうしたら・・・夕方に自分から「おたら(お皿)」とキッキンまで渡しに来ました。もちろん、私もパパもたのんでいない。
なんのこっちゃ!!
まぁ、そんなものなのかな、子育てって。
本日のこそものおやつ
ちなみに、今日のおやつはお散歩途中でお得に手に入れた黄金桃をたっぷりと使った豪華なパフェでした。
桃とりんごの角切りを一番下に。そしてフルーチェを重ねてトップにはもちろん桃をたっぷり♡お星さまはりんご☆
息子にはもちろん大好評♪
なんだかんだで本日はめでたしめでたし。明日は息子のお誕生日プレゼントの下見へ行く予定。
バースデー企画もいよいよ大詰めです。